ふぐ料理の中でも最高級、クリーミーでこくのある珍味?は召し上がった経験はございますか?
これを目的にいらっしゃるお客様も大勢いらっしゃいます。
そうです「とらふぐの白子」です。
12月後半から手に入るようになるのですが、やはりお勧めはこの極寒の時季。
今期は温暖化でふぐの成長が遅いのか、年明けまでかなり小さかったのですがやっと大きくなってきました。
ふぐ料理の期間の中でも今が旬です! 是非、お越しの際はご賞味ください!
(※追加料理として、大きさのよるのですが2500円~4000円<1>でご提供できます)1>
2013年2月17日日曜日
2013年2月10日日曜日
スマホ用アプリ「ふらっと南知多」をご紹介!
南知多町内の観光名所を紹介する無料のアプリ「ふらっと南知多」ができたことを皆さん知ってましたか?
主な機能は三つありまして、「観光地検索」では、季節ごとの祭りや神社仏閣、海水浴場など項目別で百二十六カ所の名所を写真や動画、解説文を添えて紹介しています。
「地図を表示」では、端末の位置情報機能を使い、現在地の周辺にどんな名所があるか分かります。
「ARを表示」は、拡張現実(AR)機能で端末のカメラで映し出した景色に名所の情報を表示する機能で、これはすごいです。
基本ソフトは「Android」向けなので、IPhoneの方(私も…)は残念ながらですが(^_^;)
日間賀島の島内散策にもバッチリ使えますので、是非お試しあれ♪
詳細のPDF : http://www.minamichita-kk.com/upfile/apripanf.pdf
主な機能は三つありまして、「観光地検索」では、季節ごとの祭りや神社仏閣、海水浴場など項目別で百二十六カ所の名所を写真や動画、解説文を添えて紹介しています。
「地図を表示」では、端末の位置情報機能を使い、現在地の周辺にどんな名所があるか分かります。
「ARを表示」は、拡張現実(AR)機能で端末のカメラで映し出した景色に名所の情報を表示する機能で、これはすごいです。
基本ソフトは「Android」向けなので、IPhoneの方(私も…)は残念ながらですが(^_^;)
日間賀島の島内散策にもバッチリ使えますので、是非お試しあれ♪
詳細のPDF : http://www.minamichita-kk.com/upfile/apripanf.pdf
2013年2月2日土曜日
日間賀島ふぐまつり 開催!
今月の2月11日(月・祝)の午前9時より「日間賀島ふぐまつり 」といたしまして、恒例のふぐ汁のふるまい(限定500食)を実施します。
朝食後なのでお腹もいっぱいかもしれませんが、子ふぐが一匹入ったふぐ汁は体の芯から温まりますので是非ご賞味下さい!
なお、限定500食ですので30分程で品切れになってしまう可能性があります。
お早めに西港へGO!
今月の2月11日(月・祝)の午前9時より「日間賀島ふぐまつり 」といたしまして、恒例のふぐ汁のふるまい(限定500食)を実施します。
朝食後なのでお腹もいっぱいかもしれませんが、子ふぐが一匹入ったふぐ汁は体の芯から温まりますので是非ご賞味下さい!
なお、限定500食ですので30分程で品切れになってしまう可能性があります。
お早めに西港へGO!
2013年2月1日金曜日
『椿心 陶芸と花inセントレア』 イベント開催ご案内
3月15日~17日中部国際空港セントレアで、
『椿心 陶芸と花inセントレア』が開催されます。
椿は、明治の初めに小栗参平さんという方が植えたものが偶発実生したものだそうです。
江戸時代は空前の椿ブームで、大名から庶民までこぞって椿を愛で、粋な椿遊びを楽しんでいたと言われています。。
椿は海外では、東洋のバラと讃えられ、あの有名ブランドのシャネルが愛したという物語もあり、シャネルのロゴは椿がモデルになっているそうです。
神社や一般家庭のお庭など、わりと身近な存在の椿。
今度のイベントでは、音楽やトークショーと一緒に、普段見ることのない椿を日本の風情と一緒に楽しんで頂ける日本一の椿イベントです。
旅行の道中に立ち寄ってみては如何ですか?
『椿心 陶芸と花inセントレア』が開催されます。
椿は、明治の初めに小栗参平さんという方が植えたものが偶発実生したものだそうです。
江戸時代は空前の椿ブームで、大名から庶民までこぞって椿を愛で、粋な椿遊びを楽しんでいたと言われています。。
椿は海外では、東洋のバラと讃えられ、あの有名ブランドのシャネルが愛したという物語もあり、シャネルのロゴは椿がモデルになっているそうです。
神社や一般家庭のお庭など、わりと身近な存在の椿。
今度のイベントでは、音楽やトークショーと一緒に、普段見ることのない椿を日本の風情と一緒に楽しんで頂ける日本一の椿イベントです。
旅行の道中に立ち寄ってみては如何ですか?
登録:
投稿 (Atom)